图片



活動の軌跡Archive

創立30周年。新たな挑戦へ(第5代上越教育大学長 渡邉 隆)

創立30周年。新たな挑戦へ

渡邉 隆(上越教育大学長)

上越教育大学は,2008年(平成20年)10月で創立30周年を迎えることになりました。
本学は,1978年(昭和53年)10月1日に創設された国立の新構想教育大学です。我が国の教育系大学及び学部が築き上げてきた教員養成の成果に立脚して,更に教育者としての使命感,人間愛,教育の理念?方法及び人間の成長や発達についての深い理解,優れた教育技術など専門職としての高度な資質能力の育成といった新たな時代的かつ社会的要請に応えるために,創設されました。

本学は,このような新たな教員養成の構想に基づいて,教育の最も基本となる初等教育教員の養成を行う学校教育学部と学校教育の場における教育研究の推進者を養成する大学院学校教育研究科(修士課程)を備えています。
学校教育学部の教育課程は,特に教育実習の拡充を図るなど,本学独自の内容と方法を誇っております。本学卒業生は,創立から30年に満たない若い大学であるにもかかわらず,都道府県教育委員会等よりその実践的指導力が高く評価されております。
また,大学院学校教育研究科は,主として初等中等教育の実践にかかわる諸科学の総合的?専門的研究を行うとともに,初等中等教育教員に高度の学習と研究の機会を与え,その理論的?実践的指導力の向上に成果をあげ,全国的な注目を浴びております。
1996年(平成8年)4月1日には,教員養成系大学?学部として初めて本学他3大学を構成大学とする「兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)」が,設置されました。上越教育大学は,博士課程の設置をもって,学部,大学院修士課程と博士課程で学べる「教育の総合大学としての体制」を整え,今日に至っています。

他方,少子高齢化,情報化,国際化が一層進展する中,2004年(平成16年)には国立大学が法人化され,大競争時代に突入しました。現在,学校現場で生じている解決課題は,いじめや不登校の深刻な状況,子どもたちの学力や学習意欲の低下,社会性の不足や発達障害の問題,保護者や地域の多様なニーズ,新学習指導要領への対応など,急速に変化するとともに,ますます多様化?複雑化する傾向にあります。このため,我が国の教員養成系大学?学部には教職課程の質的水準の向上,教職大学院の創設,教員免許更新制の導入?実施などの要請があり,本学にはこうした教育問題の解決に向けて多くの期待が寄せられています。

このような期待に応えるため,2008年(平成20年)4月,大学院学校教育研究科に,現職教員を対象にしたスクールリーダーの養成と即戦力新人教員の養成を目的とした,専門職学位課程として教職大学院を設置し,スタートします。さらに,これまでに培ってきた教育実践研究や理論研究の成果など,本学の知的財産を開放するとともに,サテライト講座の新設,近隣の小学校?中学校?高等学校等への出前授業,講演会,公開講座,コンサルテーション事業などを通じて地域との密接な連携をさらに深め,地域から理解され愛される大学へと進んでまいります。
本学は,決して現状に満足することなく,全国の教員養成モデル大学を目指して,学校教育に関する総合的?中核的な人材養成機関としてオンリーワンの特色を持つ大学として,これからも最善を尽くします。

ここに創立30周年を迎えるにあたって,改めて建学の理念を思い起こし,これまでの発展の足跡を振り返り,先達の努力と業績への思いを新たにするとともに,更なる飛躍の契機とするため,創立30周年記念事業等を企画いたしました。
つきましては,本学創立30周年記念事業に御理解をいただき,本学の益々の発展のため特段の御協力を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。


このページは上越教育大学/総務課が管理しています。(最終更新:2011年02月23日)

このページの先頭へ戻る

サイトマップを開く