图片

教科教育?教科複合実践研究コース 生活?健康領域保健体育分野

開設授業科目例

保健体育科教育演習

 保健体育科教育に関するこれまでの実践や理論について文献講読や実践などを通して概観し、教育の今日的課題に対応しうる保健体育科教育のあり方を演習的に探究します。保健体育学習の特性とアクティブラーニングの観点から、講義と実技?演習での理論と実践の往還的活動によって学修します。具体的には、マット運動、とび箱運動、鉄棒運動などの実践を通して講義を進め、適切な指導の実践力を涵養します。

運動学演習

 児童?生徒一人一人の実態に合った指導をするため、スポーツ運動における動きの習得や指導に関する理論を理解し、身体知を実践的に身に付けます。また、運動指導、指導記録の純粋記述、メタ観察を通して実践結果を反省的に分析し、動きの指導力を養います。

運動方法学演習

 各スポーツ種目や身体トレーニング?コーディネーションの運動方法を実践し習得することによって、運動の基礎となる身体の動かし方やコントロール方法を身につけることを目標としています。そのため、運動を実践する対象や目的に応じた運動の実施方法および運動内容の組み立て方法をアクティブラーニング形式で演習?考察します。

保健体育科教育内容?指導論

 近年提唱された「ボールゲームの構造論」に基づき、種目にとらわれないボールゲームの共通構造に着目した理論について概説し、社会的構築主義に基づき、「動き」や「ゲームパフォーマンス」に偏向しない新しいボールゲームの指導を提案します。

教材としての身体運動科学

 身体運動に関する科学的知見を概説し、生物としての身体、表現手段としての身体、環境と相互作用する身体、社会生活の中での身体など、身体やその運動の様々な側面から身体運動科学の教材としての可能性について議論します。

疾病予防教育の理論と実践

 感染症、熱中症、生活習慣病といった疾病の基礎的理解と、その予防法について学びます。また、これらの理論学習と学校現場に蓄積されたデータおよびオープンデータの分析を通して、疾病予防教育(がん教育を含む)について論考します。