图片



大学紹介About us

外国人留学生の受入れ

外国人留学生数

外国人留学生数 令和6年4月1日現在
国?地域名 大学院学生 学部学生 特別聴講学生 研究生 合計
国費 私費 国費 私費 国費 私費 国費 私費 国費 私費
中国 10(1) 1 4(1) 15(2) 15(2)
台湾 2(1) 2(1) 2(1)
ガーナ 1 1 1
マラウイ 2 2 2
トルコ 1 1 1
12(2) 1 1 3 4(1) 3 17(3) 21(3)

( )は兵庫教育大学連合博士課程の学生で内数

このページの先頭へ戻る

外国人留学生の日本国内への就職状況

留学生の就職 令和6年4月1日
令和5年度修了者数 日本国内の就職者及び就職活動者数 帰国者
9 4 5
このページの先頭へ戻る

国費外国人留学生

国費外国人留学生には,次の方法があります。

海外に在住する留学希望者を対象とする募集
  在外の日本大使館,又は総領事館を通じて行われる募集(大使館推薦)
  留学希望先の大学を通じて行われる募集(大学推薦)

募集時期?応募資格等
区分 募集方法 募集時期等 本学在籍身分 応募資格
研究留学生 大使館推薦 在外日本大使館が募集。
書類?筆記?面接試験を現地で実施。
外務省を通じて文部科学省へ推薦。
研究生 資格:大学(学部)卒業以上の者(卒業見込みの者も可)
年齢:35歳未満(採用時)
大学推薦 2月頃 本学で書類審査。
本学を通じて文部科学省へ推薦。
研究生
(修士へ進学可)
学部留学生 大使館推薦 3月~5月頃 在外日本大使館が募集。
書類?筆記?面接試験を現地で実施。
外務省を通じて文部科学省へ推薦。
学部学生 資格:高等学校卒業程度の者(卒業見込みの者も可)
年齢:17歳以上22歳未満(採用時)
日本語?日本文化
研修留学生
大使館推薦 11月~2月頃 在外日本大使館が募集。
書類?筆記?面接試験を現地で実施。
外務省を通じて文部科学省へ推薦。
学部学生 資格:海外の大学に在学中の者で,原則として日本語?日本文化に関する分野を専攻しており,研修を受けるのに十分な日本語能力を有する者
年齢:18歳以上30歳未満(採用時)
大学推薦 3月~4月頃 本学で書類審査。
本学を通じて文部科学省へ推薦。
学部学生
教員研修留学生 大使館推薦 11月~2月頃 在外日本大使館が募集。
書類?筆記?面接試験を現地で実施。
外務省を通じて文部科学省へ推薦。
研究生 資格:大学(学部)卒業又は教員養成学校卒業の者で,自国の教員として5年以上の経験がある者
年齢:35歳未満(採用時)
応募資格

教員研修留学生及び日本語?日本文化研修留学生のプログラム概要は以下をご参照ください。

このページの先頭へ戻る

外国政府派遣外国人留学生

外国政府派遣外国人留学生とは,外国政府の経費負担により派遣される外国人留学生のことで,募集,選考及び奨学金の支給等,すべて当該外国政府が行っています。

このページの先頭へ戻る

私費外国人留学生

私費外国人留学生とは,国費外国人留学生及び外国政府派遣留学生以外の外国人留学生のことで,民間団体等の奨学金や自分で経費を負担して日本の大学へ留学する者をいいます。

海外留学支援制度(協定受入)

日本学生支援機構(JASSO) の行う事業で,大学間交流協定等に基づき,所属の大学に在籍したまま,日本の大学に1年以内の短期間,留学する者を支援する制度です。

海外留学支援制度(協定受入)
奨学金の種類 応募資格等
海外留学支援制度
(協定受入)
大学間交流協定校である所属大学から推薦を受けた者
参照:https://www.jasso.go.jp/ryugaku/scholarship_a/haken/index.htmlこのリンクは別ウィンドウで開きます
その他の奨学金
その他の奨学金
奨学金の種類 応募資格等
ロータリー米山記念奨学会 在留資格「留学」を有し,正規学生として在籍する者で45歳未満の者
(中国?韓国籍の学部学生には応募資格がない)
参照:http://www.rotary-yoneyama.or.jp
平和中島財団 在留資格「留学」を有し,正規学生として在籍する者
参照:http://www.hnf.jp/
上越教育大学私費外国人留学生奨学事業 在留資格「留学」を有し,上越教育大学に在籍する者
参照:実施要項
このページの先頭へ戻る

国際学生宿舎

  • 単身用15室,夫婦用3室があります。
  • 入居期間は最長2年間となっています。
  • 空室が少ないため希望者が全員入居できるとは限りません。
    (アパート?下宿等の相談に応じます。)
  • 参照: /090campus/030lodg/030international.html

このページの先頭へ戻る

留学生支援

日本語授業

正規の授業とは別に,各留学生の日本語能力に応じた「日本語」の補講を受けることができます。費用はかかりません。
詳細はこちらをご覧ください。

チューター制度

日本人学生が,渡日して1年以内の外国人留学生に対して,学習?研究指導を中心に,日本語指導,日常の世話を行います。

留学生交流プラザ

留学生の学習や交流の場として設置しており,パソコン,日本語に関する書籍などが置いてあります。
利用時間内(10時~17時)であれば,自由に利用することができます。

大学行事

大学では,留学生支援のための様々な行事を実施しています。
主な年間予定は次のとおりです。

留学生行事
時期 行事名
4月 4月入学留学生オリエンテーション
5月 留学生等の交通安全教室
6月 語学教室
地域散策 町歩き見学
学長と4月入学留学生との懇談会
7月 奨学金説明会
8月 バスツアー(留学生の日本文化に関する研修)
短期留学生成果発表会
9月 短期留学生修了証書授与式
10月 10月入学留学生オリエンテーション
留学生等の交通安全教室
学長と10月入学留学生との懇談会
大学祭で出店 「サークルまるかる」が中心で実施
11月 J-TEST実用日本語検定受検
世界を語ろう(全4回)
12月 留学生が語る/留学生と語る会(市民向け)
外国人留学生との意見交換会
1月 外国人留学生向け就職ガイダンス
2月 修了留学生発表会
留学生スキーのつどい
3月 上越教育大学国際交流のつどい
教員研修留学生修了証書授与式
修了留学生への記念品贈呈式
地域との交流
  • ?(公社)上越国際交流協会との連携により,外国につながる子どもたちへの修学支援事業を行っています。
    ?大学行事「留学生が語る/留学生と語る会」「国際交流のつどい」などに,地域の方々から参加していただ
     いています。
    ?外国人留学生による国際理解教育派遣プロジェクトで,主に上越地域の小?中学校,高等学校に赴いて交流
     を行い,児童?生徒の異文化理解に貢献しています。
    ?その他,お花見,民謡流しなど,地域の行事に参加しています。
このページの先頭へ戻る

留学希望の方からよくある質問

本学へ留学を希望する方からよくある質問と答えをまとめました。
こちらからどうぞ。

Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。
パソコンにインストールされていない方は左のボタンよりダウンロードしてください。


このページは上越教育大学/研究連携課が管理しています。(最終更新:2024年05月16日)

このページの先頭へ戻る

サイトマップを開く